第二回1000speakersに参加したよ

第二回1000speakersに参加してきた。
http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:2
自分の発表の話は後日まとめる。
とりあえず、全体の流れを。


前日ほぼ徹夜状態で、空港は07:30の便だったので朝の06:00家を出た。
東京に着いたのは08:40ごろで、そっからぶらぶらして時間を適当につぶしながら新橋まで移動。
大体、12:00ごろに到着。
そっから昼を食べて会場のミラクリナックスの会社まで移動した。
道は結構簡単だった。
12:30ごろに会場入りすると、id:cojiさん、吉岡(id:hyoshiok)さん、id:suzutomoid:diouf21id:nyaxtたちがいて名刺交換。
で、名刺が切れ掛かっていたことが発覚。
へ、下手こいた〜_o/|_
そこから続々と人が終結
id:SiroKuroid:monjudohなど見てみたかった人と会えてよかった。
今度ゆっくり話してみたいな。
で、id:nishiohirokazuが来たのでノートPCの件などを確認。
13:00になったので吉岡さんが発表を始めた。
30人弱会場にいたみたい。
以下、簡単ながら発表の感想を。


吉岡さん:カーネル読書会の作り方

  • まさしく1000speakersのようなことを実践。
  • 大事な話は宴会で行われる。
  • 適度にええ加減が大事。
  • 少しずつ改善、フィードバック。
  • 100回目をぶち上げる。

r0cYAMLでプログラミング

  • ロボット系のプログラミングのお仕事
  • 関数型言語YAMLでやってみた。
  • 実際実装してみると、見た目的には面白くなかったそうな
  • 面白いと感じたらやってみること大事だと思った。

diouf21Javaはモテる!

  • Javaはいいよ、という話。
  • java-ja、86世代
  • dank○gaiをDisる。
  • 32股は笑った。

suztomo:DDD(Dropdb Driven Development)の概要とその可能性

  • dropdb自重。
  • 86世代、日本野望の会
  • 右から左へ流す。
  • デモでカオスに(ニコニコの弾幕化)
  • AIRを使って実装。
  • ゆとりでもできました。

hayamiz:How to make your own VM.

SiroKuro:俺言語作成の手引き(Java vs C# 編)

  • 俺俺言語、kuzuha kuzhaを作った。
  • Javaはパーサ生成系がいい。
  • C#バイトコード生成がいい。
  • kuzuha kuzhaはJava、理由は実績があり情報がそれなりにあるから

cactusman:頼れる執事Hudson

  • 俺だよ、俺。

ykztsXHTML 2.0とかCSS 3とか。

  • ::outside疑似要素の話。
  • 対応しているブラウザがないorz
  • 山岸は本名じゃありません。
  • 高校生で参加して発表、すばらしい。
  • これから期待。

onk:社内コミュニケーションにおける unk の可能性

  • java-ja、unk自重
  • pandion(クライアント)+ejabberd(サーバ)でIRC環境を構築
  • pandionはHTML+JavaScriptなので、改造が簡単。
  • 落書きくん、すげー。

akio0911:プログラム言語とかに関する、ちょっとした話

gyuque:アニヲタの話をします。

otonasikaorujavaで分散、並列処理を行う方法、最新版。

  • java-ja、86世代
  • プレゼンが音無しになっちゃった→誰がうまいことを言えと(ry
  • 力尽きた
  • Googleの分散化の話は、丸レクの話からか?(要出展

nyaxt:Lock-free Queueについて

  • 恐るべき上野氏
  • 自分よりも200倍すごい人
  • Mutexは遅い
  • 自前でLock-free Queueを実装したよ

以上、発表。
それで18:00ごろから会場で懇親会がスタート。
id:amachangid:gyuqueを捕まえて、IEActiveXの話をした。
二人ともそんな話あったなぁ、という感じで気づいてなかったのが面白かった。
こういう感じでつなげていくのは面白いね。
あと、糸柳(id:itkz)がかなり面白く、アヴナイ。
フランクフルトを見つけるやいなやWebカメラ前でアレをするし、常時なにかしらやっていた。
会場に中学生いたのでフランクフルトは自重しろよw
あと、id:cojiさんと話が出来てよかった。
いっつもLingrTwitterでしかやりとりがなかったので
その後、gdgdid:nishiohirokazuと「cactusmanマスク必要だよ、作ろうよ」とかだべっていると、自己紹介してないねという話になって、急遽自己紹介。
円陣組んで一人ずつ事項紹介していった。
終わって、gdgdしていると2次会の時間に。
みんなで記念写真をとって次の会場へ。
そのご記念写真を撮って、すぐに後片付けだったかな。
で、2次会会場へ移動。
20人ほどが2次会に参加して、吉岡さんが熱くなっていた。
それにつられてid:amachangもヒートアップ。
みんな熱くて面白かった。
名言:日 本 始 ま っ た な


3次会はサイボウズ・ラボにて、ハッカソンを決行。
自分はノートPCもってないので適当にだべってた。
onkにあふの使い方やどうやって開発しているのかをちょこっと実演込みで教えてもらえた。
それで、唐突にid:akio0911のデモをはじまって、あれはすごかった。
他に糸柳がRuby1.9のハックをしてて、彼の考えの整理のための聞き役になったり。
あとid:amachangにコード規約の話をしておおごとになったりw
自分はさすがに途中で力尽きてgdbデバッグとかの話は参加できなかった><
その内容はものすごく興味あったのに、残念。
で、朝の9時ごろ目覚め、11時ごろにサイボウズ・ラボを後にした。
家に着いたのが16:00過ぎ。


以下、第二回1000speakers関連のブログ(適宜追加)
http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/02/1000-speakers-1.html
http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/02/1000-speakers-c.html
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080223/1203780721
http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20080223/1203786771
http://d.hatena.ne.jp/snsn9pan/20080223/1203756858
http://d.hatena.ne.jp/maru_cc/20080224/1203815349
http://d.hatena.ne.jp/diouf21/20080224/1203824559
http://d.hatena.ne.jp/suztomo/20080223/1203795329
http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20080224/1203872106
http://d.hatena.ne.jp/otonasi_kaoru/20080224
http://mesolabs.com/2008/02/25/java-ja_1000speakers/
http://tech.g.hatena.ne.jp/itkz/20080223/1203779744
http://d.hatena.ne.jp/seiunsky/20080223/1203794542
http://d.hatena.ne.jp/publichtml/20080225/1203960008
http://d.hatena.ne.jp/hogelog/20080226/p2
http://d.hatena.ne.jp/Yamashiro0217/20080226
http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20080225
http://d.hatena.ne.jp/Kishi/20080224/1203826810
http://d.hatena.ne.jp/gyuque/20080223
http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080223/p2
http://d.hatena.ne.jp/hamabebe/20080226/1204054290
http://d.hatena.ne.jp/akinishi/20080225/1203881089
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080228/1204190519


追記:
はてなでキーワード作ったよ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/1000speakers

追記:
第三回もあるよ。
みんな参加するといいよ。
http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:3


追記:
ニコ動の1000speakers:2のリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/5207169

1000speakersに向けて動いてくれたid:nishiohirokazuid:amachang、Ust配信およびニコ動アップしてくださったid:coji、会場提供および基調講演してくださった吉岡さん、お菓子係としてお菓子をわざわざ用意してくださったirigadoさん(id:publichtml)、そして今回1000speakersに参加した皆さん、Ustやニコ動を見てくださった皆さん、ありがとうございます。
みんな今回のことで少し、成長できたと思います。