開発環境基盤作り:その1 Subversion1.5.2のインストール

開発環境には、無くてはならないSCM。
昨今は分散レポジトリ型のSCMが流行っていますが、自分はIDEや使えるツール群から、今のところSubversionが妥当かなと思っています。
それで最近Subversionは1.5が出るようになりましたが、CentOS5.2の標準リポジトリ内のパッケージでは1.4.2であります。
また、CollabNetのRPMでインストールしようと思っても、依存ライブラリのバージョンが違うため、インストールできず。
ソースコードからのインストールはarpやopen_sslなどの依存ライブラリがインストール済みのApacheと整合性をとるのが大変なので、できればやりたくないところです。
これはなんとかならないかなと思って探していると、どうやらサードパーティーリポジトリ(dag、Dag RPM Repository)にSubversion1.5があるということを見つけました。
じゃぁ、Subversionと関連パッケージだけでもdagからインストールすればいいということで、やってみるとできました。
以下、その方法を載せます。
まず、OSはCentOS5.2、Apache2.2.3です。
とりあえず、yumhttpdとmod_sslをインストールしておきます。
テキストエディッタで/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoを開きます。
ここにyumが見に行くリポジトリ先の設定が書かれています。
最終行に以下のテキストをコピペしてください。

[dag]
name=Dag RPM Repository for Red Hat Enterprise Linux $releasever / CentOS $releasever
baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag
        http://apt.sw.be/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag
enabled=0
gpgcheck=1
gpgkey=http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt

ここでenabled=0としているのは、デフォルトでは見に行かない設定です。
なので、普通にyum updateとしてもdagには見に行きません。
設定が終われば、以下のコマンドを打ってください

yum --enablerepo=dag install subversion mod_dav_svn

公開鍵のインポートとインストールするかどうかをきかれますので、「y」で。
これでSubversion1.5.2がインストールされます。
あとのApacheの設定やSubversionリポジトリの作成などはhttp://d.hatena.ne.jp/cactusman/20070721/p1やか他のサイトやブログにごろごろ転がっているので、参考になるものは沢山あると思います。


とりあえず、これで最低限SCMが使える状態になりました。
フックスクリプトを使いこなして他ツールとの連携ができるようになるのが、SCMに関する直近の目標になりそうです。


dagリポジトリからのパッケージインストールは、以下のサイトを参考にしました。
http://d.hatena.ne.jp/yamama_lanchester/20080917/1221642548